update on : Sat.,14-Sep.-1996

Meeting on Engineering and Technology in Basic Research,1996

1996年度
 技術研究会(東京分科会)のプログラム

                       右端の数字は、予稿集のページです。
         日時: 1996年9月19-20日
         場所: 電気通信大学

1.開会式(西9号館1階大講義室)   ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 7
  13:00〜13:20
         開会宣言  梶谷  誠 (電気通信大学技術部長)
         あいさつ  小平 桂一(国立天文台長)
               有山 正孝(電気通信大学長)
         事務連絡等 実行委員会


2.分科会:19日(木)

  13:30 
第1分科会(計測・制御技術)‥‥‥‥‥‥‥‥‥   8
                (西9号館3階AVホール)
  13:30 第2分科会第1会場(装置・回路技術)‥‥‥‥‥  10
                 (西9号館1階小講義室)
  13:30 第2分科会第2会場(   〃   )‥‥‥‥‥  12
                 (西9号館1階中講義室)
  13:30 第3分科会(計算機・データ処理技術)‥‥‥‥‥  14
                 (西9号館1階大講義室)

3.懇親会   18:30〜20:30  東食堂(大学生協)

4.分科会:20日(金)

  9:00 第1分科会(計測・制御技術)‥‥‥‥‥‥‥‥‥   9
                (西9号館3階AVホール)
  9:00 第2分科会第1会場(装置・回路技術)‥‥‥‥‥  11
                 (西9号館1階小講義室)
  9:00 第2分科会第2会場(   〃   )‥‥‥‥‥  13
                 (西9号館1階中講義室)
  9:00 第3分科会(計算機・データ処理技術)‥‥‥‥‥  15
                 (西9号館1階大講義室)


5.あり方懇談会 13:00〜14:00 西8号館1階中講義室(実行委員会本部)
               各機関2ー3名の参加をお願いします。
               希望者は、受付にてお申し込みください。


6.見学会(天文台) 14:00〜 貸切バスにて出発
         見学ご希望の方は、受付に申し込んでください。
         集合場所:電気通信大学西門付近へ、お集まりください。


【第1分科会】  計測 制御技術分科会
   日 時  9月19日(木)13:30〜18:00
   会 場  西9号館 3階AVホール

    ★座 長  国立天文台 神澤 富雄

(1) 13:30〜13:50 高速DSPの並列処理によるJTー60プラズマ断面
        実時間可視化システムの高速化
               日本原子力研究所那珂研究所 安達 宏典 他...19

(2) 13:50〜14:10 JTー60プラズマ実時間制御のためのリフレクティブ
        メモリを用いた高速データ通信
               日本原子力研究所那珂研究所 川俣 陽一 他...19

(3) 14:10〜14:30 LabVIEWによるNIMCAMAC計測システムの構築
                 日本原子力研究所東海研究所 古川 政美...20

(4) 14:30〜14:50 赤外シミュレータ制御系
            国立天文台天文機器開発実験センター 中村 京子 他...20

(5) 14:50〜15:10 地震波解析処理システムの工夫
                      京都大学防災研究所 平野 憲雄...21


  15:10〜15:20  ─休 憩─


       ★座 長  分子科学研究所 吉田 久史

(6) 15:20〜15:45 フェルミ日記
                      大阪大学理学部 松岡 健次 他...21

(7) 15:45〜16:10 レーザー用光学部品の検査技術
            大阪大学レーザー核融合研究センター 松尾 秀昭 他...22

(8) 16:10〜16:35 カードサイズマイクロコンピュータモジュールの
         観測機器への応用
                名古屋大学太陽地球環境研究所 長谷 正博...22


  16:35〜16:45 ─休 憩─


    ★座 長  京都大学 家原 力太郎

(9) 16:45〜17:10 EPROMとD/A変換器を用いた多種波形発振器の製作
                  分子科学研究所装置開発室 豊田 朋範...23

(10) 17:10〜17:35 大型ヘリカル装置における超音波モータの応用
                 核融合科学研究所技術部 山内 健治 他...23

(11) 17:35〜18:00 二重露光画像の画像処理計測
                     埼玉大学工学部 細井 健司 他...24


プログラムの先頭にもどる

【第1分科会】計測・制御技術分科会
   日 時  9月20日(金) 9:00〜12:30
   会 場  西9号館 3階AVホール


    ★座 長  核融合科学技術研究所 山内 健治

(12) 9:00〜 9:25 「き裂進展中の動的な現象の計測」
                 電気通信大学機械制御工学科 金子 克巳...24

(13) 9:25〜 9:50  電力測定による切削加工の最適化の研究
               電気通信大学機械制御工学科 高橋 和仁 他...25

(14) 9:50〜10:15 流れの可視化技術  
                電気通信大学機械制御工学科 仙北谷 直美...25

(15) 10:15〜10:40 ビームラインインターロックシステムにおけるシーケンサー
         プログラム自動生成の試み
          高エネルギー物理学研究所放射光実験施設 小菅 隆 他...26


  10:40〜10:50  ─休 憩─


    ★座 長  電気通信大学 有澤 豊志

(16) 10:50〜11:15 トリスタン電磁石の残留放射能の測定  
      高エネルギー物理学研究所放射線安全管理センター 中村 一 他...26

(17) 11:15〜11:40 管路内の搬送特性を考慮した熱伝達率測定用温度
         テレメータの開発
           東京工業大学工学部機械知能システム学科 岩田 正孝...27

(18) 11:40〜12:05 太陽物理機器制御標準規格「天文機器制御システム
         SPS─AMCS232T(天体観測機器制御用
         シリアル通信方式制御モジュール)」について
                 国立天文台乗鞍コロナ観測所 田中 伸幸...27

(19) 12:05〜12:30 カセグレン観測装置自動交換システム
                 国立天文台すばる推進室 小俣 孝司 他...28


プログラムの先頭にもどる

【第2分科会・第1会場】  大型装置関連
   日 時  9月19日(木)13:30〜18:00
   会 場  西9号館 1階小講義室


    ★座 長  高エネルギー研究所 竹中 たてる

(1) 13:30〜13:55 超流動精密実験用回転稀釈冷凍機の開発
                   東京大学物性研究所 五十嵐 武 他...31

(2) 13:55〜14:20 偏極イオン源性能向上への歩み
               大阪大学核物理研究センター 田村 仁志 他...31

(3) 14:20〜14:45 Ti:サファイアレーザーとNd:ガラスレーザー増幅器による
         短パルス高強度レーザーの開発
           大阪大学レーザー核融合研究センター 澤井 清信 他...32


  14:45〜15:00 ─休 憩─


    ★座 長  日本原子力研究所 松崎 誼

(4) 15:00〜15:25 大型ヘリカル装置制御システムの検討について(4)
                 核融合科学研究所技術部 谷口 能之 他...32

(5) 15:25〜15:50 小型トカマク用デジタル制御垂直磁場発生回路
                     静岡大学工学部 水野 保則 他...33

(6) 15:50〜16:15 クライストロン自動エージングシステムの開発
                   高エネルギー物理学研究所  阿部 勇...33


  16:15〜16:30 ─休 憩─


    ★座 長  国立天文台 関口 英昭

(7) 16:30〜16:55 アルミニウム合金製超高真空チャンバーの製作
                 東北大学電気通信研究所 渡邉 博志 他...34

(8) 16:55〜17:20 真空テストチェンバの製作
                 核融合科学研究所技術部 幅 驥一郎 他...34

(9) 17:20〜17:45 電動発電機セルビウス装置FRP絶縁材の絶縁劣化とその対策
               日本原子力研究所那珂研究所 大森 俊造 他...35


プログラムの先頭にもどる

【第2分科会・第1会場】 大型装置関連
   日 時 9月20日(金) 9:00〜12:30
   会 場 西9号館 1階小講義室


    ★座 長  核融合科学研究所 幅 驥一郎

(10) 9:00〜 9:25 加速器用高周波共振器の接点について
                 大阪大学核物理研究センター 浦城 道男...35

(11) 9:25〜 9:50 JFTMー2M用閉ダイバータシステムの製作
            日本原子力研究所核融合装置試験部 鈴木 貞明 他...36

(12) 9:50〜10:15 JFTMー2Mにおける1MW用ECHシステム
            日本原子力研究所核融合装置試験部 沢畠 正之 他...36


  10:15〜10:25 ─休 憩─


    ★座 長  核融合科学研究所 小平 純一

(13) 10:25〜10:50 JTー60真空排気設備改造
               日本原子力研究所那珂研究所 神永 敦嗣 他...37

(14) 10:50〜11:15 JTー60NBIイオン源の運転
               日本原子力研究所那珂研究所 藻垣 和彦 他...37

(15) 11:15〜11:40 500KV64A負イオンNBI装置加速電源
               日本原子力研究所那珂研究所 薄井 勝富 他...38

(16) 11:40〜12:05 ICRF加熱装置における異常診断装置の開発
               日本原子力研究所那珂研究所 佐藤 臣夫 他...38


プログラムの先頭にもどる

【第2分科会・第2会場】 開発実験関連
   日 時  9月19日(木)13:30〜17:40
   会 場  西9号館 1階中講義室


    ★座 長  国立天文台 西野 洋平

(1) 13:30〜13:55 浮力と水流を利用したピストン輸送方式
         単一個体粒子供給装置の開発
                筑波大学研究協力部研究協力課 山田 文彦...41

(2) 13:55〜14:20 1.54mmラマンレーザ光源の開発
                信州大学工学部情報工学科 小林 史利 他...41

(3) 14:20〜14:45 ピコ秒パルス電子線検出器の開発
                     東京大学工学部 細野 米市 他...42


  14:45〜15:00 ─休 憩─


    ★座 長  国立天文台 篠田 一也

(4) 15:00〜15:25 光電導体の分光感度特性の測定
               茨城大学工学部電気電子工学科 金子 冨士男...42

(5) 15:25〜15:50 遠赤外線レーザ干渉計用位相検出回路の設計
            核融合科学研究所技術部計測技術課 伊藤 康彦 他...43

(6) 15:50〜16:15 新接地システムによるノイズの低減
                東京大学原子力研究総合センター 安本 勝...43


  16:15〜16:30  ─休 憩─


    ★座 長 国立天文台 田中 伸幸

(7) 16:30〜16:55 ダイヤルの操作分析と設計
              山梨大学工学部電子情報工学科 坂本 忠明 他...44

(8) 16:55〜17:20 情報工学科3年次信号処理実験の設計と実施
                   電気通信大学情報工学科 水谷 孝男...44

(9) 17:20〜17:40 ビデオ教材制作の技術及び実習
              東京工業大学教育工学開発センター 坂口 千明...45


プログラムの先頭にもどる

【第2分科会・第2会場】 開発実験関連
   日 時  9月20日(金) 9:00〜12:25
   会 場  西9号館 1階中講義室


    ★座 長  国立天文台 野口 本和

(10) 9:00〜 9:25 振動現象におけるPSD測定系の開発と教材化
                   静岡大学工学部静岡分室 増田 健二...45

(11) 9:25〜 9:50 厚膜容量素子に適した接着ガラスの開発と作製技術
                   静岡大学工学部物質工学科 高瀬 博...46

(12) 9:50〜10:15 有限要素法によるアンテナ主鏡部構造変形解析
             国立天文台野辺山宇宙電波観測所 佐藤 直久 他...46


  10:15〜10:25 ─休 憩─


    ★座 長  核融合科学研究所 伊藤 康彦

(13) 10:25〜10:45 中型真空蒸着装置の照会
          国立天文台天文機器開発実験センター 佐々木 五郎 他...47

(14) 10:45〜11:05 実験用各種分散型電力変換システムについて
                  神戸商船大学電気工学教室 田中 貞雄...47

(15) 11:05〜11:30 5×5 SISマルチビーム受信機フロントエンドの開発
            国立天文台野辺山宇宙電波観測所 山口 千栄子 他...48


  11:30〜11:40 ─休 憩─


    ★座 長  電気通信大学 才木 良治

(16) 11:40〜12:05 通信ラインの落雷被害とその対策
              国立天文台野辺山太陽電波観測所 川島 進 他...48

(17) 12:05〜12:25 TAMA300建設―300m重力波実験施設―
                国立天文台宇宙計量部門 福嶋 美津広 他...49


プログラムの先頭にもどる

【第3分科会】  計算機・データ処理技術分科会
    日 時 9月19日(木)13:30〜18:00
    会 場 西9号館 1階大講義室


    ★座 長  電気通信大学 瀬尾 洋一

(1) 13:30〜13:55 国文学研究資料館閲覧管理システムの分散環境への移行について
                    国文学研究資料館管理部 佐藤 崇...53

(2) 13:55〜14:20 国文学研究におけるコンピュータ利用の可能性
                    国文学研究資料館管理部 野村 龍...53

(3) 14:20〜14:40 陽子加速器研究系内のWindows NTドメインの構築事例
             高エネルギー物理学研究所技術部 濁川 和幸 他...54

(4) 14:40〜15:05 WindowsNT上でのORACLEデータベースの構築
                 名古屋大学大型計算機センター 堤 守政...54


  15:05〜15:15 ─休 憩─


   ★座 長  国立天文台 小林 信夫

(5) 15:15〜15:35 IDLによるIMFデータの解析
               名古屋大学太陽地球環境研究所 山口 敏明...55

(6) 15:35〜15:55 阪大レーザー研における実験データ収集システム
          大阪大学レーザー核融合研究センター 斉藤 昌樹 他...55

(7) 15:55〜16:15 事務局メールシステム構築についての報告
                電気通信大学電子工学科 才木 良治 他...56

(8) 16:15〜16:40 ATMネットワークシステムの構築
              北海道大学大型計算機センター 上窪 功 他...56


  16:40〜16:50 ─休 憩─


    ★座 長  核融合科学研究所 小嶋 護

(9) 16:50〜17:10 大阪大学基礎工学部情報科学科・情報教育用計算機
         システムの構築
             大阪大学基礎工学部情報科学科 小泉 文弘 他...57

(10) 17:10〜17:35 異種OS混在のネットワークにおける共有環境の構築
                (株)日立情報システムズ 菊池 克 他...57

(11) 17:35〜18:00 共通計算機システムのUNIXサーバマシンへの移行
        高エネルギー物理学研究所データ処理センター 八代 茂夫...58


プログラムの先頭にもどる

【第3分科会】 計算機・データ処理技術分科会
   日 時  9月20日(金) 9:00〜12:20
   会 場  西9号館 1階大講義室


    ★座 長  分子科学研究所 手島 史綱

(12) 9:00〜 9:25 2次元空間スペクトルを用いたニューラルネットによる
         文字認識
                電気通信大学機械制御工学科 中里 正喜...58

(13) 9:25〜 9:50 パソコン利用による変動荷重下のΔJ制御疲労き裂進展
         実験に関する研究
              東京大学工学部 工学系研究所 浅川 武 他...59

(14) 9:50〜10:15 汎用3次元流体解析「α−FLOW」可視化システム
               名古屋大学大型計算機センター 高橋 一郎...59

(15) 10:15〜10:40 Windows NT用CAMAC制御ソフトウェアの開発
                 核融合科学研究所技術部 小嶋 護 他...60


  10:40〜10:50 ─休 憩─


    ★座 長  高エネルギー物理学研究所 渋谷 義和

(16) 10:50〜11:15 SX―4/2Cシステム導入について
          大阪大学レーザー核融合研究センター 岡本 匡代 他...60

(17) 11:15〜11:40 大型ヘリカル装置(LHD)に於けるLANを利用した
         加熱装置の制御情報の伝達法について
                核融合科学研究所技術部 浅野 英児 他...61

(18) 11:40〜12:00 核融合装置運転のための放電シーケンス制御
         プログラム構築用ツールの開発(II)
              日本原子力研究所那珂研究所 赤坂 博美 他...61

(19) 12:00〜12:20 UNIX―WSにおける新JT―60実験データベースの開発
                日本原子力研究所那珂研究所 戸塚 俊之...62


プログラムの先頭にもどる

技術研究会の案内にもどる    プログラム案内の先頭にもどる