平成12年度東北地区国立大学等
技術専門職員研修
( 情報処理コース )
日  程
於:山形大学
日 時
8月 8日(火)
8月 9日(水)
8月10日(木)
8月11日(金)
9:00〜




山形市 --> 米沢市
移動(借上バス)
ネットワーク管理技術

山形大学工学部教授
平中 幸雄
シラバス管理の実際

山形大学工学部助手
立花 和宏
9:45〜

受付

10:00〜

受付
情報処理系説明
10:15〜
オリエンテーション
10:30〜
開講式
基調講演

山形大学工学部教授
上林 憲行
実 習

ネットワーク接続の実際
山形大学工学部
技術交流会

(グループ
 ディスカッション)
11:00〜
「人事行政上の諸問題」
(安全管理を含む)
文部省大臣官房人事課
任用計画官
戸松 幹孝夫
12:00〜

休憩

13:00〜
「学術行政上の諸問題」
(安全管理を含む)
文部省学術国際局
学術情報課
課長補佐
柴崎 孝
企業における技術研修

山形大学工学部教授
古閑 敏夫
Web応用技術

山形大学工学部助教授
伊藤 彰則
機械・情報処理コース
共通専門講義

最先端のプラスチック
処理技術
山形大学工学教授
多賀 英幸
14:30〜



閉講式
14:45〜
「人事実務上の課題」
文部省大臣官房人事課
審査班審査第一係長
海老沼 正男
研究・実験棟見学
実習

ネットワーク管理技術とWeb応用技術
15:00〜



解 散
15:45〜


16:00〜

「教育研究支援体制の役割」
山形大学工学部
技術専門官
夏井 武雄
17:00〜


19:00
懇談会