平成11年度北海道地区国立大学等
技術専門職員研修
( 電気・電子コース )
日  程
会場:北海道大学学術交流会館
日 時
11月 9日(火)
11月10日(水)
11月11日(木)
11月12日(金)
9:00〜

受付


「環境マネージメントシステム」
株式会社 エコニクス
環境マネージメント部
 次長 伊藤 公裕

「感覚支援工学からバーチャル
リアリティとロボテックス」
北海道大学
電子科学研究所
 教授 伊福部 達

「技術討論」
9:45〜
オリエンテーション
開講式
10:15〜

「人事行政上の諸問題」
文部省大臣官房
人事課福祉班主査
 野中  修
10:30〜
「基礎研究から商品化迄」
北海道大学
工学研究科
 教授 竹笠 幸一
「これからの大学での試作技術
(電気・電子系技術の動向を
踏まえて)」
北海道大学
工学研究科
 助教授 三木 信弘
「宇宙科学技術の行方」
北海道大学
工学研究科
 教授 工藤 勲
11:45〜

休憩

12:00〜

休憩

13:00〜
「学術研究の振興と国際交流」
文部省学術国際局
研究助成課課長補佐
 木下  眞
「先端材料研究における
最新の電子顕微鏡の役割」
エネルギー先端工学研究センター
 教授 高橋 平七郎
 施設見学:

  株式会社 ビー・ユー・ジー
  株式会社 エルムデータ
(札幌テクノパーク)
「企業における技術の動向」
株式会社 日立製作所
中央研究所
 嘱託 嶋田 壽一
14:00〜


 実習:
 ・電子顕微鏡実習
  (新世代先端材料研究実験棟)
 ・ナノエレクトロニクス実習
  (工学部実験室)
14:30〜



閉講式

14:45〜


「人事実務上の課題」
文部省大臣官房人事課
審査班審査第一係長
  郡司 良男
15:00〜


15:45〜


16:00〜

(先輩講話)
北海道大学
専門技術官
 鳥海 郁雄
専門技術官
 堀  健一郎
17:00〜



17:30〜


19:00
懇 談 会
学術交流会館
第1会議室
 1.オリエンテーション、開・閉講式及び機械、電気・電子コースの合同講義は、小会議室で行ないます。
 2.コース別の講義は、機械工−スは第3会議室、電気・電子コースは第4会議室で行ないます。
 3.施設見学、実習等の移動は、官用車又は借上げ車を使用します。