| Since 1998.10.08 |
| 今回の技術研究会では、初の試みといたしまして『何でも掲示板』を会場内に設置します。催し物の案内(技術研究会等)や技術相談あるいは種々の問い合わせなどを参加者の皆様に掲示していただき、広く全国へ情報交流の発信基地として活用していただければ幸いです。ただし、以下のことを守ってください。 | |
| 1. | 大学(学部)、機関につき原則として一件とさせていただきます。 |
| 複数件ある場合は運営委員会までご相談ください。 | |
| 2. | 掲示したい内容をA3用紙(カラー可)1枚にまとめてください。 |
| 3. | 必ず連絡先がわかるようにしてください。 |
| 4. | 事前に運営委員会の承諾を得ていただきます。 |
| 掲示時間及び申込先等 | ||
| 1. | 掲示時間 | 機器・分析技術研究会開催期間中 |
| 2. | 掲示場所 | 機器・分析技術研究会会場内 |
| 3. | 申込先 | 〒466−8555 |
| 名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学 応用化学科 小 澤 忠 夫 宛 | ||
| 4. | 申込締切 | 平成10年11月20日(金) 必着 |
| (掲示するA3用紙を郵送してください。) | ||
| ※初めての試みです、参加者の皆さんで有効に利用・活用してください。 | ||
| また、内容によっては運営委員会で掲示をお断りする場合もございます。 | ||
機器・分析技術研究会の案内へ
連絡先:機器・分析技術研究会運営委員会
giken98@ccr.nitech.ac.jp